ホーム
ウッディ・もっく
野麦峠オートキャンプ場
高ソメキャンプ場
そばの里奈川
ながわ山彩館
買い物
会社概要
More
一般財団法人奈川振興公社
なごみの山郷 ながわ
何が違うの!?
(一財)奈川振興公社運営のバンガロー・コテージ・ログキャビン比較
高ソメキャンプ場、野麦峠オートキャンプ場、ウッディ・もっくのバンガロー、コテージ、ログキャビンの比較検討表です。
皆様の目的に合わせ、お選びください。
比較項目
主な特徴
ロケーション
タイプ・間取・棟数
キッチン
風呂
トイレ
設備
備品
収容人数
食事提供
料金
チェックイン
営業期間
収容人数
主な特徴
高ソメキャンプ場
・白樺に囲まれ、釣り池や乗鞍岳のロケーションが良い。
・本格的なアウトドアを満喫するなら高ソメキャンプ場が1番!
野麦峠オートキャンプ場
・山に囲まれ、自然豊かなロケーション。
・コテージは設備が充実しており、長期滞在にもおすすめ。
ウッディ・もっく
・山に囲まれ、自然豊かなロケーション。
・温泉、食事も利用できる。
ロケーション
高ソメキャンプ場
・林間
・池や乗鞍岳の眺めがよい。
・釣りや天文台有り。
野麦峠オートキャンプ場
・山に囲まれ、360度大自然。
・近隣で渓流釣りが楽しめます。
ウッディ・もっく
・近くにフォーレストフィールド奈川(野外公園
有り)
・野麦峠スキー場まで車で5分。
タイプ・間取り・棟数
高ソメキャンプ場
・A棟:バンガロー(6畳+デッキ1畳)7棟
・B棟:ログハウス(6畳+デッキ2畳)5棟
・C棟:ログハウス(8畳+流し台+デッキ2畳)5棟
野麦峠オートキャンプ場
・スタンダードコテージ(ダイニングキッチン8畳+ロフト4.5畳+ベランダ5畳)4棟
・バリアフリーコテージ(リビング8畳+和室6畳+キッチン3畳+ロフト5畳+ベランダ4畳)3棟
ウッディ・もっく
・ログキャビン(リビング10畳+ミニキッチン1畳+ロフト6畳+ウッドデッキ7畳)5棟
キッチン
高ソメキャンプ場
・バンガローエリア内の炊事棟を利用。
・C棟は建物内に流し台有り。
野麦峠オートキャンプ場
・有(ガス代、流し台、冷蔵庫)
ウッディ・もっく
・有(電気湯沸かし器、流し台、冷蔵庫)
風呂
高ソメキャンプ場
・場内にシャワー棟がありますが、お風呂はありません。ウッディ・もっくなどの日帰温泉をご利用ください。
野麦峠オートキャンプ場
・有
ウッディ・もっく
・有(バス・トイレ一緒)
トイレ
高ソメキャンプ場
・バンガローエリア内のトイレ棟を利用
野麦峠オートキャンプ場
・有
ウッディ・もっく
・有(バス・トイレ一緒)
設備
高ソメキャンプ場
・電源有り。
・C棟のみ流し台あり。
野麦峠オートキャンプ場
・風呂、トイレ、キッチン、洗面台、ファンヒータ
ウッディ・もっく
・ユニットバス、簡易キッチン、ファンヒータ、ホットカーペット
備品
高ソメキャンプ場
・なし(キャンプ用品のレンタル有り)
野麦峠オートキャンプ場
・テーブル、食器、寝具
ウッディ・もっく
・テーブル、寝具
収容人数
高ソメキャンプ場
・5名
※6名以上は入場料200円
※寝具はありませんので、寝袋持込か、毛布などレンタル
野麦峠オートキャンプ場
・スタンダードコテージ5名
・バリアフリーコテージ7名
※収容人数を超える場合は、寝袋持込か、毛布などレンタル
ウッディ・もっく
・6名以上は1人410円
※収容人数を超える場合は、寝袋等持込か、レンタル布団
食事提供
高ソメキャンプ場
・不可
野麦峠オートキャンプ場
・不可
ウッディ・もっく
・可能
・夕食2,300円
・朝食1,100円
料金
高ソメキャンプ場
・A棟:5,650円
・B棟:6,680円
・C棟:8,220円
野麦峠オートキャンプ場
・スタンダードコテージ:10,800円+入場料100円
・バリアフリーコテージ:15,500円~20,570円+入場料100円
ウッディ・もっく
・1棟:18,360円
※4名様以下は少人数料金有り。
※9月~6月暖房代1,080円別途。
チェックイン
高ソメキャンプ場
・イン15:00 アウト12:00
野麦峠オートキャンプ場
・イン15:00 アウト10:00
ウッディ・もっく
・イン15:00 アウト10:00
営業期間
高ソメキャンプ場
・4月中旬~11月上旬
野麦峠オートキャンプ場
・4月中旬~10月末
ウッディ・もっく
・通年営業
収容人数
高ソメキャンプ場
・5名
※6名以上は入場料200円
※寝具はありませんので、寝袋持込か、毛布などレンタル
野麦峠オートキャンプ場
・スタンダードコテージ5名
・バリアフリーコテージ7名
※収容人数を超える場合は、寝袋持込か、毛布などレンタル
ウッディ・もっく
・6名以上は1人410円
※収容人数を超える場合は、寝袋等持込か、レンタル布団